トレカHACK トレーディングカードを
もっと楽しく。

ポケモン

【ポケカ】おしゃれエネルギーの種類を解説!超高額なものから手に入りやすいおすすめのエネルギーまでご紹介!

景品表示法に基づく表記:当サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

こんにちは!
初めましての方は初めまして。
愛知県でポケカをしていると申します。

小学生の頃、ポケットモンスター 赤・緑が発売されてすぐポケモンにどハマりした、いわゆるポケモンネイティブ世代の一員です。(年齢がバレてしまいますね笑)

最近では奥さんと一緒にスカーレット・バイオレットをプレイしています。

自分が子どもの頃から大好きだったコンテンツが、時代も世代も越えて今もたくさんの人に愛されているというのはとても感慨深いことですね。

ポケカに関しては小さい頃に少しだけ集めていた程度でしたが、友人に誘われて始めました。

ポケカ歴は去年の11月(古代の咆哮、未来の一閃発売後くらい)からと浅く、まだシティリーグベスト4ぐらいしか実績はありません。
しかし、今回ありがたいことにポケカに関しての記事を書く機会をいただきましたので、まずはどなたでも気軽に読んでいただけるような内容のコラムをお届けしたいと思います。


この記事の目次

はじめに

歴の短い私ではありますが、ポケカをやる上でひとつ大きなこだわりがあります。

それは、デッキのカードを「ハイレア」で統一することです。

ハイレアとは、UR(ウルトラレア)、SR(スーパーレア)、SAR(スペシャルアートレア)のような、通常のカードとは異なる光り方やイラストになっているカードのことです。

中には目が飛び出るほど高額なカードも…

集めるのは大変ですが、統一して揃えた時には達成感もひとしお。
思わず並べて写真を撮りたくなるほどです!

そんなハイレアですが、ポケカに必要不可欠な「エネルギーカード」にも非常にたくさんの種類があるのをご存知でしょうか?

ただ対戦で使う分には別にノーマルのエネルギーでも構わないのですが、キラキラのエネルギーは使っているだけでいつもよりポケカが楽しくなります!

また、ポケモンのカードは登場から3年経つとスタンダードレギュレーションで使うことができなくなってしまう「スタン落ち」のリスクがありますが、エネルギーカードはスタン落ちを気にすることなくずっと使い続けることができるというメリットもあります。

それなりに値の張るものもありますが、一生ものの買い物と思えば手を出してみるのも悪くないんじゃないかなと思います。

今日はデッキを彩るオシャレなエネルギー、略して"オシャエネ"をいくつかご紹介します!


1.SR、UR

ハイクラスパック「VSTARユニバース」(2022年)に収録
拡張パック「黒炎の支配者」(2023年)に収録

SR(スーパーレア)はエネルギーマークが散りばめられたざらざらの特殊なホイル加工が施されており、シンプルなデザインとは裏腹に高級感があって良い!
値段もお手頃なので、何でもいいからとりあえずエネルギーを豪華にしてみたい…というオシャエネ初心者の方にもオススメ。

UR(ウルトラレア)はとにかく派手。金ピカの縁が眩しい!
グッズのハイレアに同じく金ピカのURが多いので、デッキによってはついでにポケモンもURにして統一感を持たせてあげると最高にゴージャスです。

サンムーン期のURはプレミアが付いており、値段もなかなかにゴージャス。

2.テラスタルエネルギー

CL2025、いっしょにフレンドバトル(2024年)にて配布

こちらはつい最近出たばかりのテラスタルエネルギー。
テラスタルを想起させるステンドグラスのような模様が美しい。

「デッキビルドBOX ステラミラクル」でキラではないエネルギーが出た当初から人気を博していたこのエネルギー、ミラー仕様ならさもありなんといったところ。
今後のハイクラスパックでさらに派手なテラスタルエネルギーが収録されるのでは…という噂もあります。

悪リザードンex、ゲッコウガex等、テラスタルのポケモンが主軸となるデッキに用いるとGood。

3.ストライプエネルギー

XY期ジムバトル(2014年)にて配布

他のエネルギーとは一線を画すアート性を持つストライプエネルギー

ストライプ(縦縞)ではなくボーダー(横縞)のような気もしますが、皆がストライプエネルギーと言っているのでこれはどう考えてもストライプエネルギーです(赤信号 皆で渡れば怖くない)

4.うずまきエネルギー

映画公開記念 ランダムパック2009に収録

独特すぎて一度見たら忘れられないのがこのうずまきエネルギー
エネルギーシンボルが大きいエネルギーは他にもいくつかありますが、その中で最もポップなデザインです。
キラカードではないものの、入手方法がランダム封入の限定配布パックな上に、唯一無二のデザインをしているのでマニアの間では人気の高いエネルギーです。

5.レジェンドエネルギー

拡張パック「よみがえる伝説」(2010年)に収録

こちらもかなり特徴的なデザインのレジェンドエネルギー
タイプ毎にポケモンのシルエットと、ジョウト地方とみられる各地の風景が描かれています。

草エネルギー…セレビィ、ウバメのもり
炎エネルギー…ホウオウ、スズのとう
水エネルギー…ルギア、うずまきじま
雷エネルギー…デンリュウ、アサギのとうだい
闘エネルギー…ウソッキー、シロガネやま
超エネルギー…エーフィ、いかりのみずうみ
悪エネルギー…ブラッキー、コガネシティ
鋼エネルギー…ハガネール、アサギシティ

ルギアはエスパー/ひこうでは?というツッコミは置いておいて、)
好きなポケモンが描かれていたらそれだけで使いたくなってしまいますよね。

個人的に闘はカポエラーかバンギラス、鋼はエアームドが良かったです。

6.アクマグエネルギー

拡張パック「マグマとアクア ふたつの野望」(2003年)に収録

黒地に妖しく光るエネルギーシンボルがシブい、アクマグエネルギー

収録パックの名前はマグマアクアですが、マグアクエネルギーではなくアクマグエネルギーと呼ばれています。(語感は大事)
どこかテクノ感のあるデザインなので、未来バレットなどのデッキで使用してあげるとかなり映えると思います!

登場時期が古いため悪エネルギー、鋼エネルギーは存在していません。

7.ホロンエネルギー

拡張パック「ホロンの幻影」(2006年)に収録

迸る電流のようなエフェクトが特徴のホロンエネルギー

知名度・人気ともに高く、フリマサイト等でかなり高額で取引されている、正にリッチエネルギー。

このエネルギーで統一されたデッキには、マニアもたちまち舌を巻いてしまうことでしょう。

こちらも古いエネルギーなので、悪と鋼はありません。

8.ブリザードエネルギー

DP期ジム☆チャレンジ(2009年)にて配布
DP期ジム☆チャレンジ(2009年)にて配布

トリを務めるのは筆者のイチオシ、ブリザードエネルギー
上がレジェンドブリザード、下がDPブリザードと呼ばれています。

その名の通り、ダイヤモンドダストのようなとても綺麗なキラキラが魅力。
「旧裏」と呼ばれる最初期のポケモンカードのキラと同一の光り方です。
この加工に時々見られる渦のような模様が多ければ多いほど、さらに高額で取引されています。

おわりに

いかがでしたか?
この記事が皆さんのエネルギー選びの一助となれば幸いです。

今回紹介したのは一部で、まだまだ他にも色々なデザインのエネルギーがありますので、皆さんも是非お気に入りのエネルギーを見つけてみてください。

オシャエネで自分のデッキを彩り、素敵なポケカライフを送りましょう!


Special thanks :
こまむら(@komamura_DM) 案件提供感謝します
La/YSKN (@La749) アクマグとホロンの画像ありがとう

Writer : P

この記事を書いたライター

P

愛知県のポケカプレイヤー。 二児の父。たまに読み物も書いてます。

取り扱い可能な カード種類から探す