トレカHACK トレーディングカードを
もっと楽しく。

ポケモン

【徹底解説】ポケモンカードのダメージ計算とワザ効果処理の順番

景品表示法に基づく表記:当サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれています。

ポケモンカードにはポケモンごとのダメージや効果があり複雑です。

そのため、バトルでのルールをあらかじめ知っておく必要があります。

そこで、この記事ではポケモンカードのダメージ計算やワザ効果処理にお伝えします。

この記事の目次

ポケモンカードのダメージ計算とワザ効果処理の順番

バトルでワザを使ったときの効果には決まった順番があり、以下のようになっています。

➀ワザの宣言
➁ワザを使うポケモンの状態の確認
➂ワザを与える前の効果処理
④ダメージ計算
⑤ダメージ以外の効果
⑥相手ポケモンからダメージを受けたときにはたらく効果
➆きぜつの確認

では、それぞれ順番に見ていきます。

➀ワザの宣言

まずは、バトルポケモンが使うワザが決まったら相手プレイヤーに伝えます。

1.ワザを使うポケモンがワザを使えない状態の場合は、全てのワザ(指定のワザ)を宣言することができません。そのため、相手プレイヤーにワザを使わずに自分のターンを終了することを伝えます。

2.ワザを使用するポケモンが「ねむり」か「マヒ」の特殊状態の場合は、ワザを宣言することはできません。そのため、相手プレイヤーにワザを使わずに自分のターンを終了することを伝えます。

➁ワザを使うポケモンの状態の確認

続いて、ワザを使うポケモンの状態確認が必要です。状態確認は以下の順番で行います。

  1. ワザを使うポケモンが「相手はコインを1回投げる。ウラならそのワザは失敗」「コインを1回投げウラなら、このワザは失敗」などの効果を受けている場合、コインを投げてワザが失敗するかを判定します。

オモテ→ワザが成功
ウラ→ワザが失敗

  1. ワザを使うポケモンが「こんらん」の特殊状態の場合、コインを投げてワザが成功するかを判定します。

オモテ→ワザが成功
ウラ→ワザが失敗。ワザは使ったことになりません。ワザを使おうとしたポケモンにダメカンを3個のせて自分のターンが終わります。

※コインがウラ向きになってワザが失敗しても、ワザを使用したことになりません。そのため、仮にグッズの「げんきのハチマキ」をつけていても、相手ポケモンにダメージを与えることはできません。

➂ワザを与える前の効果処理

ワザの説明文の前に「ダメージを与える前に」と言う文が書いている場合、その効果を使用します。

例えば「らいめいげり」の場合、「相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを1個選び、トラッシュする。」効果を使用します。

④ダメージ計算

ダメージ計算の順番は以下のようになります。

ワザのダメージ計算
→ダメージを与えるポケモンが受けている効果
→弱点の計算
→抵抗力の計算
→ダメージを受けるポケモンが受けている効果
→最終的なダメージ

ワザのダメージ計算

1.ワザの右側に書いてある「20」「30」などの数字が、基本的なワザのダメージとなります。

2.もし、ワザのダメージの数字に「+」「×」「−」がついていると、そのワザの説明文に従ってワザのダメージの変更が必要です。

そして、ワザのダメージ計算をして「0」またはマイナスになった場合、その時点でダメージ計算を終了します。

ダメージを与えるポケモンが受けている効果

1.ダメージを与えるポケモンが「相手のバトルポケモンに与えるダメージは+10される」などのダメージを変更する効果を受けている場合、【ワザのダメージ計算】のダメージに反映して処理します。

2.「このワザを受けたポケモンが使うワザのダメージは-20される」などの効果処理でダメージの計算が「0」またはマイナスになった場合、その時点でダメージ計算を終了します。

弱点の計算

例えば、

ダメージを受けるポケモンの弱点が「炎マーク×2」となっていた場合、ダメージを与えるポケモンが炎タイプの場合だと、上記で計算したダメージの2倍の効果を与えることができます。

つまり、

ダメージを受けるポケモンの弱点→「炎マーク×2」

ダメージを与えるポケモン→炎タイプで上記で計算したダメージが20の場合、40のダメージを与えることができます。

抵抗力の計算

例えば、

ダメージを受けるポケモンの抵抗力が「炎マーク-20」となっていた場合、ダメージを与えるポケモンが草タイプの場合だと、上記で計算したダメージから-30の効果に減らすことができます。

つまり、

ダメージを受けるポケモンの弱点→「草マーク-30」

ダメージを与えるポケモン→草タイプで上記で計算したダメージが40の場合、10のダメージに抑えることができます。

また、ダメージの計算が「0」またはマイナスになった場合、その時点でダメージ計算を終了します。

ダメージを受けるポケモンが受けている効果

ダメージを受けるポケモンが「相手のポケモンから受けるワザのダメージは-20される」などのダメージを変更する効果を受けている場合、【弱点・抵抗力】を計算したダメージに影響します。

「相手のポケモンから受けるワザのダメージは-20される」などの効果処理でダメージの計算が「0」またはマイナスになった場合、その時点でダメージ計算を終了します。

最終的なダメージ

ここまでの計算で最終的なダメージが決まったら、ダメージを受けるポケモンにダメカンを載せます。

ダメージを受けるポケモンがワザのダメージを受けない状態の場合は、最終的なダメージ計算をしないで終了します。

⑤ダメージ以外の効果

ワザの説明文に書かれた、ダメージ以外のワザの効果をここで処理します。

例えば「しゃくねつのはしら」の場合、「相手のバトルポケモンをやけどにする」なので、ダメージを与えてからやけど状態にするということです。

⑥相手ポケモンからダメージを受けたときにはたらく効果

相手のバトルポケモンに「ダメージを受けたときにはたらく効果」がある場合、それに従います。

➆きぜつの確認

ダメージやワザの効果を受けてHPがなくなったポケモンは、このタイミングで「きぜつ」します。

そして、きぜつ処理を行います。

きぜつ処理の方法

きぜつを確認するタイミング

・ワザの効果処理終了後
・ポケモンチェック処理終了後
・ポケモンのHPがなくなった時

【きぜつ処理の方法】

  1. 「きぜつ」を確認後、「きぜつ」時に働く効果があれば発動します。
  2. 残りのHPがなくなり「きぜつ」したポケモンをついているカードと供にトラッシュします。
  3. お互い「きぜつ」したポケモンの数のサイドカードを取ります。
  4. 相手プレイヤーが次のバトルポケモンを出します。ポケモンが同時に「きぜつ」してしまった場合、次のターンを迎えるプレイヤーがバトルポケモンを出します。もし、バトルポケモンがトラッシュしていない場合は、次の5番に進みます。
  5. 自分のバトルポケモンを出します。こちらもバトルポケモンがトラッシュされていなければ、そのままゲームを再開します。

ポケモンカードのダメージ計算とワザ効果処理の例題

ここでは、ポケモンカードのダメージ計算とワザ効果処理の例題をいくつか見ていきます。

例題➀

「マグマッグ」が「あぶりやき」というワザを使用しました。この時、相手のポケモンが「やけど」状態の場合、ダメージはどれだけ与えることができる?

A. 50ダメージ(10+40=50)

例題➁

「シンボラー」が「サイコダメージ」というワザを使用しました。この時、残りHPが200のポケモンだった場合、残りHPはいくつになる?※相手ポケモンにはダメカンが3つ載っているとする

30+30(ダメカン3つ×10ダメージ)=60
A. 200-60=140

例題➂

ダメージを与えるポケモン
ダメージを与えられるポケモン

ダメージを与えるポケモン「メタグロスV」が「バレットパンチ」というワザを使用

ダメージを与えられるポケモン「かがやくサーナイト」

この時に受けるダメージはいくつになる? ※この時、2回投げられたコインは両方ともオモテが出た

➀「メタグロスV」の「バレットパンチ」の基本ダメージ20

➁効果で投げた2回のコインが2回ともオモテ→2×20=40

➂60 (①+➁)×2 (弱点が鋼ポケモン)=120

④120-20 (相手のVポケモンからのダメージが-20)=100

A. 100

まとめ

本記事では、ポケモンカードのダメージ計算やワザ効果処理について詳しく解説しました。

➀ワザの宣言
➁ワザを使うポケモンの状態の確認
➂ワザを与える前の効果処理
④ダメージ計算
⑤ダメージ以外の効果
⑥相手ポケモンからダメージを受けたときにはたらく効果
➆きぜつの確認

詳細は本文で解説しているので、ポケモンカードのダメージ計算やワザ効果処理について知りたい方は参考にしてください。

この記事を書いたライター

トレカHACK 運営

こちらの記事はトレカHACK運営で作成した記事となります。 トレカHACKでは、ワンピース、ポケモン、遊戯王、シャドウバースエボルヴの記事の作成をしてくれる方を大募集しています!! ご興味がある方は、トレカHACKのXアカウントのDMよりご連絡をお願いします!!

取り扱い可能な カード種類から探す