2025年1月25日(金)に発売するエクストラブースターAnime 25th collection収録カードの評価記事です。
エクストラブースターAnime 25th collectionの評価記事は今回なんとトレカHACKでは2本目となります!
すでにジョーカーさんによるちゃんとした評価記事もございますので、ぜひ比較してお読みいただければと思います!

今回は以下の基準(ばべるぼぶる基準)で評価をつけています。ぜひ発売後の購入の参考にどうぞ!
評価A:強い、壊れ、暴れ宇宙。採用からデッキ構築スタートするレベル(8モリアとか4ルッチとか5クザンとか)
評価B:つえ~、使ったって構わない。というか使わせていただくんちゃいまっか。(4レベッカとか4キャベンとか)
評価C:悪くない、使ったって構わない。(犬噛紅蓮とか嵐脚とか)
評価D:俺は使うかもだけど環境ではみんやろなあ。
評価E:もうええて。
カード単体の評価はおおよそ採用された場合のデッキへの貢献度もある程度踏まえます。リムで使う1リムかなり強いから評価B~Aとかそういう感じで見てください。
ちなみに僕はかなりストライクゾーンが広いで有名です。弱いデッキに入る強いカード壊れって叫んでバカにされ続けてます。
Anime 25th collectionの当たりカードを考察【カード評価】
カルー(C)【EB02-001】

評価:E

誰がこのご時世に謎の特徴のバニラ使うん。バニラが強いといわれていたワンピースカードもいまや標準スタッツにつええ効果ついてるからもう時代遅れ。
サボ(R)【EB02-002】


評価:C



革命軍の2000カウンター待望の出力カード。イワンコフから出るラインでありながら打点上げれるのかなり熱い。デッキは強くない。
いや、俺は使うけどね?
トニートニー・チョッパー(R)【EB02-003】


評価:E



冷静にドン2枚つけてやっと往復で標準スタッツはやばいだろ。何喰ったらこんな効果思いつくんだよ。
チョッパーって名前がスタッツをマイナスするレベルの査定なのすげえな。
ドン・アッチーノ(C)【EB02-004】


評価:E



さっきのがまだましだったよ。
あとお前誰やねん。こっち見んな。
ニセ麦わらの一味(C)【EB02-005】


評価:C



俺はかなり好きよ。
元麦わら特徴指定とかが今後出たら麦わらを含むサーチとかが出てこれが取り沙汰されるんやろなあ。(元麦わらが出たら原作が終わりだろ)
ヤマト(SR)【EB02-006】


評価:A



カード見るの飽きてきたけど目が覚めた。
6/7速攻に起動メインのドン付与さすがにやばい。エースはびみょいけどサンジおでん辺りが喜んでる。
えっっっっっっ
刻蹄・桜吹雪(C)【EB02-007】


評価:D



いやまあおれは結構こういうの好きなんだけどね。赤がこんなん持っても使わんて。
最高到達点(R)【EB02-008】


評価:D



赤がテンポ捨てたら終わり。シャンクスに採用されて手札に来たこれにらみつけるのがオチだよ。
シャンクス以外のデッキじゃ使わんしな。
サウザンド・サニー号(C)【EB02-009】


評価:C



除去されにくい起動メインドン付与は好感が持てる。
こういうのが好きな俺が悪い。
これ2枚目以降引いてきたときが最後。
モンキー・D・ルフィ(L)【EB02-010】


評価:B



効果自体は結構強い。エクブでとまではいわんから次の段の強化で麦わらドンブースト増えたりしたら結構使いたいより。
今んところサンプリにおんぶにだっこ。
アーロン(SR)【EB02-011】


評価:B



強すぎだろ効果。レスト違って当たれないけどブロックアタック不可はすごい。
黄緑アーロンで考えたら4ハンコックみたいなもんだぞ。ちげえぞ。
ガイモン(C)【EB02-012】


評価:E



効果欄の人がどうであれこいつは使わんだろ。
キャロット(C)【EB02-013】


評価:A



テンポロス無しでゾウ出せる2000カウンター壊れすぎだろ。遊戯王か。
キャロットがゾウを作った原作再現もされてる。
イラストえぐいかわいい。そっちの嗜好はないがそっちだって構わない。
サーファンクル(C)【EB02-014】


評価:E



いやお前かい。
ジュエリー・ボニー(SR)【EB02-015】


評価:B



除去ではなくフリーズしまくってレンジ伸ばす方向性にシフトできそうな性能。数値ついてるのすごすぎる。
ボニーの高コスト帯の競合に勝てるのかは不明。俺は勝つと思ってる。
チョッパーマン(C)【EB02-016】


評価:B



赤緑チョッパーでも5ローでいいだよなとは思いつつ、特徴名称カウンター値で許されてはいる。6000超えてる動物はかなりあったかい。
ナミ(R)【EB02-017】


評価:B



こういうのは今後一生だからね。現状はFILM系のデッキか緑紫くらい。
リムの1ロー採用型は差し替わるかなって思ったら2000カウンターナミで破産。
バギー(R)【EB02-018】


評価:B



誰でもヤマトになれる。
黄緑アーロン最強伝説始まったな。
ロロノア・ゾロ(R)【EB02-019】


評価:D



悪ないけど強くもない。使うデッキはなんだかんだないよ。
ウィーアー!(R)【EB02-020】


評価:B



緑は殴りor搦め手って感じだから搦め手側でなんとかなるのかな。とはいえこういうの採用するのは大型デッキなのに後半は大型出して手札のこれ打てないがあるからなあ。
キャロットみたいなサーチが効かない中コスト帯の層が厚いのも緑のいい点。
ボニーで使うこれは0イベ込みでかなり許せる。
ゴムゴムの巨人の銃(C)【EB02-021】


評価:E



使うデッキがないよ。
ウソップ(R)【EB02-022】


評価:D



ジンベエだってバニラ出せるよ、互換性がない。
クロコダイル(C)【EB02-023】


評価:C



ドフラでは使わんけど青黄クイーンとか青紫クロコとかそういうテクニカルデッキのお供っぽい。まあまあってとこ。
が、それらのデッキがテクニカルデッキ故に単体パワー低いカード入れにくいんよな。
そげキング(C)【EB02-024】


評価:C



俺はかなり好き。2以下だったらBあげてた。
ドン・キホーテ・ロシナンテ(R)【EB02-025】


評価:A



俺のためのパック?
こういうの好きすぎる。あのデッキもう8キッド以外で戦うのやめたんだ。
ネフェルタリ・ビビ(SR)【EB02-026】


評価:A



おもちゃデッキの希望の星。
ゾロサンジ最強伝説始めちゃうか。
ビスタ(C)【EB02-027】


評価:D



もうええて。範囲どうなってんだよ。
ポートガス・D・エース(R)【EB02-028】


評価:A



壊れすぎてる。強すぎ。ほんまにえぐい。
パワー6000で非カウンターとかならSSだったろ。俺の土下座でなんとかならん?
リュウ爺(C)【EB02-029】


評価:E



知らない。
仲間の夢を笑われた時だ!!!!(C)【EB02-030】


評価:E



おもろいけどね。
手札増えすぎロシナンテとかで使うんだろうけどバトルで簡単にKOされるやつらを手札使って守るのなんなんだよ。
Hope(R)【EB02-031】


評価:D



青の大型が強くないだろーが、、、
中コスト帯もなく本当に使わない。
アイスバーグ(C)【EB02-032】


評価:A



さすがに強すぎ。やってることヤバイ。原作再現その2。
ココロおばさんのサーチ先がやっとカードなのが何よりもって感じる。
また俺はアイスバーグで0-5する羽目に。
クラバウターマン(C)【EB02-033】


評価:E



もうええでしょう。
コーメイ(C)【EB02-034】


評価:A



フォクシーはフォクシー以外の盤面が弱いのが問題だったし序盤にサイズ目的の展開ができなかったけどこれである程度解消されそう。
雑魚出してリーダー効果が打点出してリーダー効果になるのはまじでありえんくらい違う。
サンジ&プリン(SR)【EB02-035】


評価:A



結局こういうのでいいんだよ。
新ルフィで使うこれバケモンすぎる。
あとは着実に増えてる紫ビッグマム特徴による新規リーダーとかにかなり期待。
ニコ・ロビン(R)【EB02-036】


評価:B



手が減らないブロッカーはかなり好き。
新ルフィで使うんだろうけど紫ルフィでも結構良さそう。4ナミはあるけど7ルフィとかのくっつきやすさとか段違いだから余裕の差別化はできてる。
フランキー(R)【EB02-037】


評価:D



麦わらベポだけどパワーラインが弱すぎる。4/5000だったら使う価値ありだったけどゾロ十郎に勝ててるところないよ。
マゼラン(C)【EB02-038】


評価:D



他のマイナーリーダー新規見習ったほうがええで。
GERMA 66(C)【EB02-039】


評価:D



ドンマイナスしないがために手札消費+1と使用ドンおもくなるのやりすぎだろ。使わねえよ。
せめてトリガードローつけろ。
BRAND NEW WORLD(R)【EB02-040】


評価:B



紫は大型それなりに強いしマイナーリーダーでよく使われることになりそう。
社長新規によって先2.4で打てるからアイスバーグで使いたい。
ゴーイング・メリー号(R)【EB02-041】


評価:C



この手のやつの中ではまだまし。
2上げはさすがに場持ち結構変わりそう。
7レベッカみたいに上げたコストが活きてくるんですよね???そうですよね、流石に。
モンキー・D・ルフィ(SEC)【EB02-061】


評価:C



特徴みたとき俺は期待してたのに。アイスバーグが命令したら走れよ。
紫混色は搦め手テクニカルデッキばっかだから新ルフィでしか使わなそうだけどそもそも使わないんじゃないか。
オールハント・グラント(C)【EB02-042】


評価:E



盛り抜きで知らん人出てきたらまずいでしょ。
ジョナサン(C)【EB02-043】


評価:E



これドッキリ?
センゴク(SR)【EB02-044】


評価:A



数値持ってる高サイズブロッカーで2面展開と申しぶんなさすぎる。4以下の海軍が壊れてないのがつらいところ。
トラファルガー・ロー(SR)【EB02-045】


評価:B



5000よりでかいブロッカーってだけで結構評価に値するのに効果結構いい。
いいけどまあなんだかんだ入ったり入んなかったりはする難しいラインではある。
ヒルドン(C)【EB02-046】


評価:D



2000カウンターに温情のD判定。
ブルーノ(C)【EB02-047】


評価:D



5クザンとこれの開発って顔合わせたことない?CPって特徴があるから生きてられるだけだぞお前。
ブルック(R)【EB02-048】


評価:C



俺はかなり好きなんだけどどうでしょう、ね。
普通にやったら1ドロー以下だからね。
モンキー・D・ガープ(R)【EB02-049】


評価:A



リーダーガープの強化で常識の範囲内なら最大値とった。
効果自体普通にめちゃくちゃ強い。楽しませてくれよな。
ココロのちず(R)【EB02-050】


評価:C



黒は大型強いけど大体は除去デッキだから打ってる暇なく溜まっていく非カウンターのなかに紛れるこいつにどうせ泣くよ。
鼻唄三丁矢筈斬り(C)【EB02-051】


評価:C



下げKO選べるギフトセットはいいね。
にしては下げ範囲もKO範囲も割と広いほうでかなり満足。
使うデッキはまだないだけ。
エネル(SR)【EB02-052】


評価:A



世間がいうほどの壊れとまで言わんけど逆に引き目でいや別に壊れてないけどって言っている人のほうがなんか、ぶってるよな。
というくらいには結構なお点前。
後5成立後に大型に雷迎当てながらライフ回復できんのはやばいだろ。ティーチに抗おうとしててめっちゃいい。
オルガ・ミスキナ(R)【EB02-053】


評価:E



知らないうえに弱い。
サンジ(R)【EB02-054】


評価:B



普通に強いなくらいのカードだけど黄色なのがいいね。
エネルが中サイズブロッカー得るのちょっとどころじゃないのかも。
ジンベイ(R)【EB02-055】


評価:B



バーソロミューくま見習ったほうがいい。七武海やめたジンベエが強かった試しねえな。
2000カウンターでトリガー登場だから評価されてるだけ。
ベガパンク(SR)【EB02-056】


評価:B



ほっとんどのデッキ触ってきたけどほんまにベガパンクだけまじでわからん。
わからんけど強そうではある。ハンデス条件だけほんまにきもいから多分無条件だったら強かったんだという開発を信じてる。
マッド・トレジャー(C)【EB02-057】


評価:D



今までいそうでいなかった系の効果。でも強くはないからいなくてもよかった。
あーーっす!(R)【EB02-058】


評価:A



エネルのこれはさすがに流石にでしょうとは思う。非カウンターの多さとかデッキスロットとかの兼ね合いでフル投入にはならんけど大型全種フルというわけにもいかないだろうから枚数若干減った枠に入れてある程度対面ごとに大型選ぶように採用されたりすんじゃないかなあって。
お前がいねェと…!!おれは海賊王になれねぇ!!!!(C)【EB02-059】


評価:E



いっぱいマナ起こしてよかった試しなくないか。
ゴーイング・メリー号(C)【EB02-060】


評価:E



船界でも使わなそう過ぎないか。
Anime 25th collectionのカードを活用したサンプルデッキ











俺が使いたいだけのデッキ集なので期待せずに頼みます。アイスバーグはおいてきました。
Anime 25th collectionの予約・購入情報
Anime 25th collectionの予約・抽選方法
ワンピースカードのエクストラブースターAnime 25th collectionは、大手通販サイトやカードショップで予約・抽選の申し込みを行えます。
予約したい方は、以下のショップで予約情報が確認できております。
楽天市場 | サイトから予約受付中 |
TSUTAYA | 各店舗で予約受付中(12月時点) |
イエローサブマリン | |
アメニティードリーム |
また、通販サイトのAmazonでは、抽選の受付も行っているためエクストラブースターAnime 25th collectionを手に入れたい方は招待リクエストを送っておきましょう。
Anime 25th collectionの商品情報
商品名 | エクストラブースターAnime 25th collection |
発売日 | 2025年1月25日(金) |
定価 | 220円(税込) |
内容 | 1パック:カード6枚(全87種+1種) ・リーダーカード:1種 ・コモン:29種 ・レア:21種 ・スーパーレア:9種 ・シークレットレア:1種 ・スペシャルカード:26種 |
公式サイト | https://www.onepiece-cardgame.com/products/boosters/eb02.php |

